ブログ

9/23 6年学年別大会1回戦 vsスリースターズ

このエントリーをはてなブックマークに追加
Bookmark this on Livedoor Clip
Bookmark this on Yahoo Bookmark
LINEで送る

9/23 6年学年別大会1回戦
vs スリースターズ 8-5勝利

どうにか初戦突破。
改めて、楽に勝てる試合はないなと思いました。

初回に先頭バッターがいきなりホームランで先制。
2番以降の打線もつながり、スクイズも絡めて3点を先取できました。
幸先よくスタートが切れたと思いきや、
裏の守りで3点取り返され同点。

先発ピッチャーは初回こそ、ヒットもありましたが
打ち取ったはずの打球が微妙なところに飛んだり、
ハマってしまったかなという感じでしたが
投球内容は悪くなかったので、2回以降は安定したピッチングをしてくれました。

あとは交代のタイミングですね。
相手打線との相性もみて判断していきたいと思います。

2番手のピッチャーも5回途中から力感は感じませんが
キレのいいボールをなげて打ち取ってくれました。

やはりピッチャーが安定してくれると助かりますね。

次回も期待しています。

攻撃は前述の通り打線がつながり、送りバント、スクイズもサイン通り決めてくれたおかげで得点を積み重ねることができました。

振り返ると3点差でしたので、
取れるときに手堅くしっかり取っておけて良かったですね。
強行でいったらもっと点が取れていたかもしれなかったかもしれませんが…。

課題は外野からの返球を含めた中継プレーですね。
少しでも前でランナーを食い止めることができるかどうか、がこれから先勝ち上がれるかどうかの鍵になってくると思います。

これからも痺れる試合を経験して、成長してほしいですね。

次の試合も成長と成果、欲張って勝ち取りましょう。

みんなの成長が楽しみです。

ジャガーズ魂