ブログ

日別アーカイブ: 2024年5月23日

5/18 6年四市春季大会1回戦 vs埼ジュニタイガース

5/18 6年 四市春季大会1回戦
vs埼ジュニタイガース 20-6 勝利

この日はなんといってもレフトで起用した選手の活躍が嬉しかったですね。
スリーベース1本、ツーベース2本、いずれも打つべきボールをしっかりととらえて良い打球でしたね。
これまでの練習の成果が出始めてきましたかね。
どのボールをどうやって打ったのか、しっかりと思い出してください。
また同じボールが来た時に打てるようにイメージさながら打つ。
自分で考えながら繰り返し打つ。
これが練習だと思います。
同じことをするとしても、コーチの言われる通りにやる(こなす)のと、自分で試行錯誤しながらやるのとでは意味が違うと思います。
練習してきて良かった、と思えるように練習していきましょう。

守備でもある意味存在感を出してくれました笑
とにかく、一生懸命投げてるピッチャーの気持ちに応えられるよう、バッティングも守備も頑張っていきましょう。
楽しみです。

この日に選手に伝えたかったのは、走塁での状況の判断についてです。
公式戦で1点を争う緊迫した場面で同じ走塁ができますか?
追加の得点よりも、絶対にアウトになってほしくない(自重してほしい)場面もあります。
逆に最終回の攻撃がツーアウト、1点差で負けてる場面で一塁に出塁したあと、初球盗塁できますか?
いつかくるかもしれない 痺れる場面で最高のスタートが切れるように日々の試合を積み重ねていってほしいです。

野球は得点差、イニング、アウトカウント、ストライクカウント、ランナーの位置、守備位置、打順、バッターが前の打席での様子などなどによって求められるプレーが変わったりします。
そこが難しいし、面白くもあります。
判断が間違っても構いません。
大事なのは自分たちで確認して準備をした上でプレーをすることだ思っています。
今はただがむしゃらにプレーするだけでも構いません。
経験を積み重ねていくにつれて自分で意図した状況判断、プレーの引き出しを増やしていってほしいと思います。

このメンバーならそこまでのレベルに行けると思っています。
根拠のあるプレーをどんどんチャレンジしてほしいです。
その選択したプレーが、やろうとしていることはOKで、あとは技術的な問題ということになれば練習すれば良いわけです。
そうやって野球脳も、技術も成長させてあげられるように取り組んでいきます。