ブログ

柾目・板目 ~木目で気になること~

このエントリーをはてなブックマークに追加
Bookmark this on Livedoor Clip
Bookmark this on Yahoo Bookmark
LINEで送る

こんにちは♪

 

暖かくなり、樹木が芽吹いてきましたね。

この季節の移り変わりが年輪ができる要因です。

 

年輪があることで木材にできる木目についてです。

木材には板目取り、柾目取りというものがあります。

丸太の輪切りで見たとき、半径方向に取るものを「柾目取り」、接線方向に取るものを「板目取り」と言います。

木 輪切り

柾目取り、板目取りの違いは、寸法変化についてと、木目の雰囲気で違いがあります。

柾目取りは、寸法変化の少ない、まっすぐな材が取れます。しかし、取れる量は少ないです。

一方で、板目取りは、柾目取りより縮みやすく、寸法変化や反り、狂いが起こりやすいです。

 

次に、木目の雰囲気についてです。

柾目取りの場合、細かい縦模様で、節が少なく、揃えられた印象です。

主張しない感じが合わせやすい木目です。

板目取りの場合、タケノコの様な形の木目が見え、節も入ることもあり、木材らしさが感じられます。

当社の倉庫の床にも、プリントですが、木目調が使われ、こちらも板目取りです。

床 木目

 

無垢材で使うのであれば、狂い・反りなどの少ない柾目取りがよいとされます。

板目取りの雰囲気がよい場合は、天然突板というものでも、寸法安定性が高く、使うことができるのではないでしょうか。

木目は、柾目取り・板目取りで表情が違います。

プリントの木目調を使う場合でも、無垢材を使う場合でも気にされると面白いのではないでしょうか。

 

******************

リフォームについては、当社にご相談ください。

お問い合わせよりお気軽にご連絡ください^^