-
最近の投稿
カテゴリー
投稿日カレンダー
2025年8月 日 月 火 水 木 金 土 « 7月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 アーカイブ

こんにちは!
家のトイレにも流れづらさが見られます。
何年も使っているからしょうがないのですが、愛着があるので頑張ってほしいです・・・!
トイレはどのくらい使えるのでしょうか。
トイレの耐用年数は国税庁のHPによると、15年となっています。
便器の耐用年数は一般的な陶器製であれば割れるまで使えるので100年使えるという話もあります。
一方で、タンク内の部品の寿命は7~10年とされています。
便器は長く使えても、部品は消耗品です。
部品だけ交換できればいいのですが、部品が廃盤となってしまうと、トイレ全体の交換が必要になってきます。
便器のひび割れ、部品の劣化の2つがトイレ交換の目安になります。
もし、劣化等気になることがございましたら、トイレの空間ごとリフォームをしてみてはどうでしょうか。カウンターや壁紙とともにコーディネートが楽しむことができます。
****************************
トイレ交換等は、当社にご相談ください。